マッチングアプリ基礎情報

【出会い】オタク向けおすすめマッチングアプリ3選【恋活・婚活】

【出会い】オタク向けおすすめマッチングアプリ3選【恋活・婚活】

「オタク趣味を共有できる異性と出会いたい……」
「共通の話題でワイワイ盛り上がりたい」

と思っていても「何をすればオタク趣味の人と知り合えるのかわからない」と思っていませんか?

せっかく出会いを探すのだったら、効率よくオタク仲間を見つけられる場所がいいですよね。

そこでこの記事では、オタクの彼氏・彼女を見つけられる出会いの場を5つ紹介します!

オタク話を共有できる異性と付き合いたいという方は、ぜひチェックしてみてください。

オタクと出会いたいなら理解すべきオタクの特徴3選

オタクとの出会いを見つけるのであれば、まずはオタクの性質を把握しておく必要があります。

そこでこちらでは、オタクと出会うために理解すべき特徴を3つ紹介します!

  1. 誰にも譲れない趣味がある
  2. 熱が入ると止まらない
  3. 共通点があるとすぐ仲良くなれる

それぞれくわしく確認していきましょう。

1. 誰にも譲れない趣味がある

オタクは、誰にも譲れない趣味を持っている方がほとんどです。

アニメやゲームなど、人生を捧げるくらい夢中になれるコンテンツを1つ以上持っています。

ときには、ほかの予定をすべて断って、最優先でオタク活動に没頭することもあるでしょう。推しのためなら、全国どこにでも飛び回ることは日常茶飯事です。

このように、オタクは誰にも譲れない趣味をしっかりと持っています。よって、普通の出会いの場には現れづらいという特徴があるのです。

共通の趣味を持つオタクと知り合いたいなら、まずはコミュニティをしっかりと見極める必要があるでしょう。

2. 熱が入ると止まらない

オタクは、熱が入ると止まらないという性質を持っています。

自分が好きなものだからこそ、愛情表現が溢れ出してしまうです。

ひとたび話を始めると止まらないという人も多く、共通の趣味の人が集まるコミュニティでは、つねに活発な議論が交わされています。

熱が入ると止まらなくなるというオタクの特徴は、しっかりと覚えておきましょう。とくに恋愛の場においては、相手の話をしっかりと聞いてあげることが大切です。

3. 共通点があるとすぐ仲良くなれる

オタクは、共通点があるとすぐに仲良くなれるという特徴を持っています。

オタク文化が一般的に認知され始めているとはいえども、まだまだ偏見が激しいです。普段あまり表に出せないからこそ、オタクという共通点を持つ人には強い仲間意識を持ちます。

出会いの場においても、まずは相手の趣味について理解を示すことで、すぐに仲良くなれるでしょう。

オタク必見!彼氏・彼女との出会い方5選

こちらでは、オタク趣味を持つ異性と出会えるおすすめの場所を5つ紹介します。

  1. オタクバー
  2. オフ会
  3. コミケなどのオタク向けイベント
  4. 結婚相談所
  5. マッチングアプリ(恋活・婚活)

この中から、自分に合いそうなものを選んでみてください。

「どれを使えばいいかわからない……」という方は、とりあえず利用者が多くてコスパが優れているマッチングアプリから始めてみることをおすすめします。

1. オタクバー

オタクバーはその名の通り、オタク趣味とお酒を合体させたコンセプトバーです。

共通のオタク趣味を持つ人が集まりやすく、初めて会う人同士でもすぐに打ち解けられます。

オタクバーは全国にたくさん存在しますが、代表的なものは以下のとおりです。

  • アニメバー
  • アニソンカラオケバー
  • ゲームバー
  • 特撮バー
  • サブカルバー

この他にも、ガンダムバーやエヴァンゲリオンバーのように、特定の作品に特化したオタクバーも存在します。

もちろんお酒が飲めなくても楽しめる作りになっているので、出会いを見つけたい方はぜひ足を運んでみてください。

2. オフ会

SNSなどで活動しているコミュニティのオフ会も、出会いの場としてうってつけです。

もともとコミュニティ内で友だちになっていることが多く、実際に会ったときも話が弾みやすいというメリットがあります。

自然な流れで出会えるので、婚活のように気合を入れる必要がないのが特徴です。

ただし、相手が必ずしも出会いを求めているかどうかはわかりません。オフ会で仲良くなったとしても焦らず、うまく状況を見極めることが大切です。

3. コミケなどのオタク向けイベント

オタク向けのイベントも、出会いの場として効果的です。

共通の趣味があることは間違いなく、さらに多くの人が集まっているため、いろいろな人にアプローチをかけられます。

ただし交流目的で来ている人は少ないため、声をかけるには勇気がいるでしょう。さらにみんなイベントを楽しんでいるため、声をかけてもうまくいかない可能性も高いです。

とはいえ人数が多いので、諦めなければいい出会いにつながるかもしれません。

4. 結婚相談所

結婚相談所でも、オタク趣味を通じた出会いを見つけられます。

登録時にアドバイザーに要望を伝えれけば、条件に合う異性を探してくれるからです。

結婚相談所に登録している時点で出会いに前向きなので、うまく条件が合うとそこからの発展スピードは速いでしょう。

ただし結婚相談所を利用する人は年齢層が高めで、利用者もそこまで多くありません。料金も総額5万~10万円以上と高額で、ハードルが高めなのも難点です。

5. マッチングアプリ(恋活・婚活)

マッチングアプリは、オタクの出会いの場としてかなり有効な手段です。

スマートフォン1つで簡単に異性を探せるし、利用者数も数百万人規模なのでアプローチできる数も段違いに多いです。

さらにアプリによってはコミュニティ機能があり、共通の趣味を持っている人同士でのマッチングも簡単にできます。

メッセージを送ってじっくり仲を深めてから会えるので、慎重派の方にもうってつけです。

料金は月3,000円ほどとコスパが非常に高いので、あまり恋愛経験がない方やお金をかけたくない方でも気軽に始められます。

マッチングアプリはオタクの出会い探しとして、最もおすすめできるサービスです。

【オタク向け】おすすめのマッチングアプリ3選

こちらでは、オタク趣味の合う異性を見つけやすい、おすすめのマッチングアプリを3つ紹介します。

  1. ペアーズ(Pairs)
  2. タップル(tapple)
  3. ウィズ(With)

いずれも異性とのマッチングまで完全無料なので、自分に合いそうなものをダウンロードしてみてください。

1. ペアーズ(Pairs)

ペアーズ(Pairs)は、マッチングアプリの中でも利用者数が非常に多く、最も人気を集めているアプリです。

総登録者数は1,000万人を超えており、都心部だけでなく地方でもたくさんの異性と知り合えます。

さらにコミュニティ機能があり、共通の趣味を持っている人にアプローチをかけやすいのも魅力の1つです。人数が多いので、マイナーな趣味であっても多くの人とつながれるでしょう。

マイナーなオタク趣味を持っている方や、アプリに慣れていない方は、ぜひペアーズ(Pairs)を始めてみてください。

2. タップル(tapple)

タップル(Tapple)は、恋活向けに作られているマッチングアプリです。

カテゴリーごとに男女が分けられており、自分の好きなものを選ぶことで、気軽に同じ趣味を持つ異性とつながれます。

「ゲーム好き」や「アニメ好き」などのオタク趣味系のカテゴリーが豊富にあるので、好きなものを選んでアプローチをかけましょう。

ほかのマッチングアプリと比べてもライトなユーザーが使っているので、とりあえず気軽に話し相手がほしいという方にもうってつけのアプリです。

3.ウィズ(With)

ウィズ(With)は、メンタリストDaiGoさんが監修している、心理学を用いたマッチングアプリです。

性格や恋愛観の診断を用いて、相性のいい人とマッチングできます。

さらに『好みカード』というシステムがあり、自分の好きなものをアピールできるので、趣味の合う異性を見つけやすいです。

心理学的に相性が合い、なおかつオタク趣味を持っている人と出会いやすいのはウィズ(With)ならではのメリットといえます。

オタク特有の出会い方を活用し、幸せをつかもう

今回は、オタクの理解すべき特徴や、おすすめの出会いの場について紹介しました。

オタク趣味を持っている方は仲間意識が強いので、同じコミュニティで仲を深めることが大切です。

いきなりグイグイ行くのではなく、相手の話をしっかりと聞いてあげたうえで、少しずつ関係性を深めていってみてください。

また出会いの場としてもっとも効率が良いのは、間違いなくマッチングアプリです。アプリなら共通の趣味を持っている人が見つけやすく、月の料金が3,000円ほどとコスパも優れています。

さらに利用者は全員出会いを求めているので、仲良くなってから恋人になるまでのスピードも速いです。

オタク趣味の人とつながりたい、趣味が合うカップルが理想だという方は、ぜひアプリを始めてみてください。

登録やどんな異性がいるのかを見るだけなら完全無料なので、まずはダウンロードして雰囲気を確かめるのもおすすめです!